みなさんこんにちは!!
米粉専門のパン作り研究家
酒井佑佳です^^
最近は朝と昼の寒暖差が激しすぎて、、
厚着をして出かけたら、昼には汗だくになってしまって困ります。笑
この時期は服装が難しいですね><
さて、先日グルフリクラブ会員様専用Facebookページにて
米粉の一斤食パンライブをしました〜!!
動画配信だけではわかりにくいところを、ライブで生で質問にお応えさせていただきました^^
今回は初めて!パンダフル工房認定講師の先生にもコラボライブしていただき、
あっという間に90分間のライブが終わってしまいました!

食パンってシンプルだからこそちょっと難しい。
粉量も多いので、混ぜが甘いと膨らみが悪くなったり、断面のキメも整わなかったりします。
パンダフル工房のレシピでは、2分しっかり混ぜるというポイントがあるのですが、
同じ2分しっかり混ぜるでも、ゆっくり混ぜるのと早く混ぜるのとでは仕上がりが変わってきてしまいます><
2分しっかりと手早く混ぜることで、生地に粘り気(とろみ)が出てきて、
それがガスを包み込んでくれてしっかりとした四角い形に保ってくれます^^
なるべく動画でもわかりやすいように編集したりしていますが、
どこが伝わりにくかったのかというのも、ライブをしてみると感じることができて楽しいです^^
次回はリクエストも多かったフランスパンをやろうか、、
これからも会員様に喜んでもらえるようなコンテンツを考えていきたいと思います**
=====
自宅で簡単に米粉パン作りを学びませんか??
↓↓↓
月額500円で特定原材料7品目不使用のパンレシピが動画で学び放題!!
自宅で簡単に米粉パンに挑戦することができます*
日本全国、海外在住の方など、300名以上の方にご利用いただいています*
米粉パンを始めるきっかけにグルフリクラブオンラインサロン♪
詳細&お申し込みはこちらから*
◆10月のメニュー
・米粉のとろ〜りグラタン(認定講師recipe)

・米粉のアップルティーパン

最新記事 by 酒井 佑佳 (全て見る)
- 仲間がいるから、より飛躍する! 〜大きな夢を叶えるため〜 - 2021年2月21日
- [レッスンレポ] 米粉のハートパンレッスン開催しました* - 2021年2月20日
- [レッスンレポ]バレンタインにもぴったり!キュートな米粉のハートパン* - 2021年2月12日
パンダフル工房認定講師のご紹介
パンダフル工房認定講師とは、パンダフル工房代表の酒井佑佳が主宰している”パンダフル工房認定講師レッスン”を受講し、必要課題を全て終了されたパンダフル工房公認の講師のことです◎
*はるのはな(愛知県名古屋市) E.K先生

愛知県名古屋市で米粉パン工房”はるのはな”を主宰されています*
名古屋市♧米粉パン教室♧(パンダフル工房認定校)
お子様連れ大歓迎♪キッズスペースあり!
♧皆で同じ食卓を囲める幸せが増えますように♧
\対面・zoomレッスン・通信講座各種/
はるのはな公式LINEはこちら▼

*hibiki_pan(京都府) 隠岐綾子先生

simpleな材料で丁寧に。
素材の味を大切に愛を込めて…♡
小麦、卵、乳製品アレルギーにも対応しているパンとケーキの京都にあるお教室です。
2021open予定‥
小麦パンはもちろん、グルテンフリー成型パンもお伝えします。
酵母は‥白神こだま酵母
*林久美子先生

山梨県韮崎市内にて”つながろう!アレルギーの会”を主催。
地域ラジオにゲスト参加し、食物アレルギーのお話をされたりしています♪
最新記事 by 酒井 佑佳 (全て見る)
- 仲間がいるから、より飛躍する! 〜大きな夢を叶えるため〜 - 2021年2月21日
- [レッスンレポ] 米粉のハートパンレッスン開催しました* - 2021年2月20日
- [レッスンレポ]バレンタインにもぴったり!キュートな米粉のハートパン* - 2021年2月12日