みなさんこんばんは!
米粉専門のパン作り研究家
酒井佑佳です**
今日は3月のレッスンのお知らせです★
3月のメニューはこちら↓
米粉のロールパン&ウインナーロールです*
コロンコロンとかわいい形、そして子供も大人も大好きなウインナーロール!
朝ごはんとか、お弁当用に作れたら嬉しいメニューです♡
材料も作り方もとってもシンプル!
夜に作って朝食べることもできます(*^_^*)
◆開催日時
3/8(木) 13時〜15時
3/11(日) 10時〜12時/13時〜15時
3/25(日) 13時〜15時
◆場所
tenshi no niwa サロン
(場所の詳細はお申し込みされた方へお伝えします)
◆参加費
6480円
※お子様同伴は1名につきお一人様540円(同伴は最大2名まで)
◆講座で使用するアレルゲン
豚肉
詳細&お申し込みはこちら★★★
すでに複数お申し込みいただき、レッスン日を増やしました!
ぜひこの機会にロールパンに挑戦しませんか*??
そのほか、tenshi no niwaサロンでは、アレルゲン不使用のスイーツ講座が多数開催されます♡
●アレルギー対応アイシングクッキー
講師:tenshinoniwaアンバサダー 木村清香先生
使用アレルゲン:大豆
※天然色素使用
●マシュマロフォンダント
講師:tenshinoniwaアンバサダー 青山絵理先生
使用アレルゲン:大豆、ゼラチン、バナナ
マシュマロフォンダントとは、溶かしたマシュマロに海藻や野菜などの自然由来の色素で色付けし、かわいい形に成形して装飾を楽しむアートスイーツです★
今回は豆乳バナナマフィンの上に飾りづけしていくそうです♡
●白桃レアチーズケーキ
講師:米村先生(tenshinoniwaオーナー)
使用アレルゲン:大豆、ゼラチン
米粉のサクサクタルトに爽やかな豆乳レアチーズと白桃を飾ったタルト♡
春らしくて可愛らしいタルトです*
●いちごの米粉ロールケーキ
講師:米村先生
使用アレルゲン:大豆
米粉と豆乳で作ったふんわりスポンジに、甘さ控えめの豆乳クリームといちごを巻いてロールケーキを作ります*
どのレッスンもtenshinoniwa HPよりお申し込み可能です*
空きが少ないレッスンもございますので、お申し込みはお早めに*
***
2月のバレンタインレッスンのお知らせ
クリスマスが終わり、お正月が過ぎると
次はバレンタインですね!!!
大切な人に愛を伝える日、今年はパンに挑戦してみませんか?
とってもキュートな米粉のハートチョコパン♡
7日(水) 13時〜15時
14日(水) 13時〜15時
21日(水) 13時〜15時
28日(水) 13時〜15時
レッスンの詳細&お申し込みは天使の庭HPから*
★大好評によりレッスン追加★
12月、大人気で即満員となってしまった米粉のシュトーレンレッスン。
2月18日(日)10時〜 臨時で追加レッスンを行います!
満席となりました!!
月額500円で小麦・乳・卵不使用のパンレシピが動画で学び放題!!
自宅で簡単に米粉パンに挑戦することができます*
会員130人突破!!

米粉パンを始めるきっかけにグルフリクラブオンラインサロン♪
詳細&お申し込みはこちらから*
***
最新記事 by 酒井 佑佳 (全て見る)
- JAあいち尾東合併20周年記念イベント”農knowカーニバル感謝祭”に行ってきました* - 2019年2月23日
- 今年のバレンタインは特定原材料7品目不使用の生チョコサンド♡ - 2019年2月18日
- 特定原材料27品目不使用*とっても美味しいおすすめチョコレート - 2019年2月13日
失敗しないパン作りのイロハが学べる専門学校(準備室)
公式LINE@に登録してお得な情報をゲットしてくださいね♪
ご登録は、下のLINEマークをクリック!!

最新記事 by 酒井 佑佳 (全て見る)
- JAあいち尾東合併20周年記念イベント”農knowカーニバル感謝祭”に行ってきました* - 2019年2月23日
- 今年のバレンタインは特定原材料7品目不使用の生チョコサンド♡ - 2019年2月18日
- 特定原材料27品目不使用*とっても美味しいおすすめチョコレート - 2019年2月13日