みなさんこんにちは!
米粉専門のパン作り研究家
酒井佑佳です*
前回のグルフリクラブのお知らせについて
たくさんの方からお問い合わせいただきました*
ありがとうございます!
また、年明けごろにお申し込みについてお伝えしますね!!
***
19日、米粉シュトーレンレッスン@天使の庭
第2回目の開催でした♡
(天使の庭のHPはこちら)
午前午後と満席!ありがとうございます**
みなさん米粉パンに限らず
シュトーレン自体、作るのがとっても難しいと思われているようですが
実はとーーーーーっても簡単!!

作業時間はトータルしても15分あるかないかぐらいかと◎
発酵や焼成時間が長いので、
たくさん質問タイムを取っています◎
今回も米粉についてや
他の具材ではどうなるか
米粉を変えるとき、何に気をつけて作ればいいのか
などなど
みなさん気になること全て聞いてくださいました(^ ^)


焼成中は美味しい無農薬紅茶と試食用のシュトーレンを食べていただき…
こちらもとっても美味しいと大好評でした♡
そう、シュトーレンは美味しいのです!笑


バターも白砂糖も使用せず、
砂糖も比較的に少なめのためヘルシーな米粉シュトーレン。
12月のレッスンが大好評だったので、
2月にもう一枠レッスン日追加予定です♡
今回参加できなかった方はLINE@からのお知らせをお待ちくださいね!
明日は年内最後のレッスン*
明日で初級コース卒業の方もいらっしゃいます(*^_^*)
楽しみですね!
1月は出張レッスン、初級・中級レッスンのみの開催で
単発レッスンは2月より再開いたします★
2月からは毎週水曜日開催となりますので、よろしくお願いいたします!
(たまに土日開催もしますよ〜◎)
2月のレッスン詳細&お申し込みすでに始まっています>>天使の庭HP
最後に。
レッスンの参加者様が素敵なお餅と手巻き寿司をプレゼントしてくださいました♡


デコもちっていうらしいですよ♪
とってもキュート!!
皆様も良いクリスマスを★
最新記事 by 酒井 佑佳 (全て見る)
- 仲間がいるから、より飛躍する! 〜大きな夢を叶えるため〜 - 2021年2月21日
- [レッスンレポ] 米粉のハートパンレッスン開催しました* - 2021年2月20日
- [レッスンレポ]バレンタインにもぴったり!キュートな米粉のハートパン* - 2021年2月12日
パンダフル工房認定講師のご紹介
パンダフル工房認定講師とは、パンダフル工房代表の酒井佑佳が主宰している”パンダフル工房認定講師レッスン”を受講し、必要課題を全て終了されたパンダフル工房公認の講師のことです◎
*はるのはな(愛知県名古屋市) E.K先生

愛知県名古屋市で米粉パン工房”はるのはな”を主宰されています*
名古屋市♧米粉パン教室♧(パンダフル工房認定校)
お子様連れ大歓迎♪キッズスペースあり!
♧皆で同じ食卓を囲める幸せが増えますように♧
\対面・zoomレッスン・通信講座各種/
はるのはな公式LINEはこちら▼

*hibiki_pan(京都府) 隠岐綾子先生

simpleな材料で丁寧に。
素材の味を大切に愛を込めて…♡
小麦、卵、乳製品アレルギーにも対応しているパンとケーキの京都にあるお教室です。
2021open予定‥
小麦パンはもちろん、グルテンフリー成型パンもお伝えします。
酵母は‥白神こだま酵母
*林久美子先生

山梨県韮崎市内にて”つながろう!アレルギーの会”を主催。
地域ラジオにゲスト参加し、食物アレルギーのお話をされたりしています♪
最新記事 by 酒井 佑佳 (全て見る)
- 仲間がいるから、より飛躍する! 〜大きな夢を叶えるため〜 - 2021年2月21日
- [レッスンレポ] 米粉のハートパンレッスン開催しました* - 2021年2月20日
- [レッスンレポ]バレンタインにもぴったり!キュートな米粉のハートパン* - 2021年2月12日