みなさんこんばんは!
米粉専門のパン作り研究家
酒井佑佳です◎
ご無沙汰しております!!!
LINE@登録者様はご存知ですが
実は9/3〜10まで、入院しておりました…>_<
色々と考えるきっかけとなった入院なので、
ブログに数回に分けて経緯を残したいと思っています。
自分の体験が誰かのためになれば幸いです!
(この件はまた別の投稿にて)
本日は昨日開催した
湘南のカメラマン、小山れいこさんとのコラボ企画
スマホカメラレッスンについて*
お話しさせてください(*^_^*)
スマホカメラでもおしゃれな写真は撮れるのか?
答えは”撮れちゃうんです!!”
スマホって、みんなが持っていて誰でも簡単に使える反面、
一眼レフやミラーレスと違って、反応が遅かったり、背景ぼかしがやりにくかったりしますよね?
でも本当は、カメラ技術に凝らなくても
コツさえつかめば”いい画”が撮れちゃうそうです!!
そのコツとは…補正!!
今回、コツを教えてくださったれいこさんは、
元デザイナー、ディレクターの経験を生かした撮影が得意な方*
前半は座学で、みなさん真剣に、スマホで写真を綺麗に撮るコツを学ばれていました!

実際に撮影してみよう!!
後半は、れいこさんが持ってきてくださったフォトジェニックに飾るためのアイテム(今回はほぼ100円ショップのもの)と
私が事前に作ってきた米粉蒸しパンを一緒に並べて撮影会◎
今回のテーマは”ハロウィンピクニック”ということで、
カラフルな布や、ジャックオランタンの置物、お花たちを
コツを聞きながら好きなように並べて撮影!!!
ハロウィン=黒とかそういうイメージが湧きますが、
赤を使っても全然変じゃないんですよーと、アドバイスも◯
”センスがないから難しい〜”
と言いながらも、みなさん思い思いに並びかえ…
和気藹々と、楽しく撮影されていました(*^_^*)
撮った写真を補正してみよう!!
最後に撮影した写真を、より美しく見せるために補正のレッスン*
簡単に扱える無料アプリで実際に補正までやりました★
(今回はBeuty Plusを活用!)

そして、実際に参加者様が撮影したものがこちら↓↓
いかがですか?
スマホに見えない仕上がり♡
”補正することで、自分の納得できる写真に変えられるようになった!”
とご感想もいただきました(^ ^)
1回学ぶだけでも全然違うカメラレッスン*
また、クリスマスなどのイベント時期にやりたいなあと企んでいます!!笑
今回参加してくださった方、本当にありがとうございました(o^^o)
ぜひ、お渡しした米粉蒸しパンレシピも活用してみてくださいね*
明日は体験レッスン*
生徒様にお会いできるのが楽しみですーーー!!!
***
スマホでどこでも何回でも米粉パンレシピが学べるオンラインサロン
グルフリクラブ*
全国よりお問い合わせが相次いでいます★
詳細&お申し込みはこちら
***
最新記事 by 酒井 佑佳 (全て見る)
- [レッスンレポ] 特定原材料7品目不使用 写真映えな米粉パン*かぼちゃパンとピザパンレッスン開催しました! - 2019年12月12日
- [レッスンレポ] 米粉のスマッシュケーキレッスンを開催しました* - 2019年12月11日
- [レッスンレポ] 米粉の食パン&蒸しパンレッスン開催しました! - 2019年11月30日
失敗しないパン作りのイロハが学べる専門学校(準備室)
公式LINE@に登録してお得な情報をゲットしてくださいね♪
ご登録は、下のLINEマークをクリック!!

最新記事 by 酒井 佑佳 (全て見る)
- [レッスンレポ] 特定原材料7品目不使用 写真映えな米粉パン*かぼちゃパンとピザパンレッスン開催しました! - 2019年12月12日
- [レッスンレポ] 米粉のスマッシュケーキレッスンを開催しました* - 2019年12月11日
- [レッスンレポ] 米粉の食パン&蒸しパンレッスン開催しました! - 2019年11月30日