みなさんこんばんは!
米粉専門のパンづくり研究家
酒井佑佳です*
本日はお知らせです!
やっと!やっと!!
やろうとしていたことの一つが実現しました*
それは
”パンダフル工房の認定講師レッスンをすること”
本当はもうずっと前から構想は練っていて、
去年の4月頃には始めたいと思っていたのですが…
妊娠出産、引っ越しなど色々なものが重なり、結局このタイミングでの発表となってしまいました。
(ずっとお待ちいただいた方、すみません…!!)
パンダフル工房認定講師制度とは
パンダフル工房で実際に使用しているレシピを使用し、
自由にレッスンを開くことのできる制度です!
(写真は学べる9レシピ!)
・米粉パンの教室を開いてみたいな
・自分のサロンを持ってみたい
・子育てしながら好きなことを仕事にしてみたい
・今の教室プラスαのレッスンが開きたい
そんな方にオススメのレッスンとなっております◎
私が2年間かけて編み出したレシピ、
習得した技術や知識をまとめたテキスト、
そして今後の教室運営サポートも付いてきます!
(パンダフル工房のパンも実際に食べられますよ〜!)
そして合格者様には
特製のとっても可愛いオリジナルディプロマも差し上げます**
ちょっとでも気になる!
話を聞いてみたい!
という方は、是非是非無料のオンライン説明会に参加してくださいね!
質問なんでも受け付けております◎
パンダフル工房認定講師オンラインレッスンの詳細&お申し込みはこちら
パンダフル工房のコンセプトである
”みんなで同じものを食べられる幸せを”
これを共に広めていってくださる方を募集しております◎
ご応募お待ちしております!
***
パン販売のお知らせ
7月21日 10:00〜 あいのう流通センター 天白店様
8月11日 未定 パンマルシェ in大名古屋ビルヂング
8月25日 11:00〜14:00 アレっ子マルシェ in tenshinoniwa
***
自宅で簡単に米粉パン作りを学びませんか??
↓↓↓
月額500円で特定原材料7品目不使用のパンレシピが動画で学び放題!!
自宅で簡単に米粉パンに挑戦することができます*
日本全国、海外在住の方など、現在会員数200名以上!!
米粉パンを始めるきっかけにグルフリクラブオンラインサロン♪
詳細&お申し込みはこちらから*
◆7月のメニュー
・米粉のイングリッシュマフィン
・米粉の○○風ビスケット
画像準備中
最新記事 by 酒井 佑佳 (全て見る)
- 【お知らせ】株式会社といーとを設立いたしました! - 2022年6月6日
- 米粉活用セミナー開催しました! - 2022年1月26日
- あけましておめでとうございます* - 2022年1月7日
パンダフル工房認定講師のご紹介
パンダフル工房認定講師とは、パンダフル工房代表の酒井佑佳が主宰している”パンダフル工房認定講師レッスン”を受講し、必要課題を全て終了されたパンダフル工房公認の講師のことです◎
*はるのはな(愛知県名古屋市) こんどうえりこ先生
愛知県名古屋市で米粉パン工房”はるのはな”を主宰されています*
名古屋市♧米粉パン教室♧(パンダフル工房認定校)
お子様連れ大歓迎♪キッズスペースあり!
♧皆で同じ食卓を囲める幸せが増えますように♧
\対面・zoomレッスン・通信講座各種/
はるのはな公式LINEはこちら▼
*hibiki_pan(京都府) 隠岐綾子先生
simpleな材料で丁寧に。
”誰もが美味しく食べられるパン”を作る楽しさを。
小麦、卵、乳製品アレルギーにも対応しているパンとケーキの京都にあるお教室です。
(最大お二人まで・キッズスペース有)
小麦パンはもちろん、グルテンフリー成型パンもお伝えします。
*林久美子先生
山梨県韮崎市内にて”つながろう!アレルギーの会”を主催。
地域ラジオにゲスト参加し、食物アレルギーのお話をされたりしています♪
*komezukilabo こめこ日和(北海道北斗市) 武藤広子先生
米粉のパンとお菓子を作っています!(小麦・乳製品・たまご・白砂糖不使用)
★北斗市で米粉パンレッスン
対面・オンラインレッスン募集中♪
米粉を楽しむ場を作っていきます^_^
”北斗市の美味しい米粉を広めたい”
公式LINEはこちら▼
最新記事 by 酒井 佑佳 (全て見る)
- 【お知らせ】株式会社といーとを設立いたしました! - 2022年6月6日
- 米粉活用セミナー開催しました! - 2022年1月26日
- あけましておめでとうございます* - 2022年1月7日