材料(1個分)
ミズホチカラ 100g
きび砂糖 5g
塩 2g
米油 5g
白神こだま酵母 3g
サイリウムハスク 3g
仕込み水 105g
作り方
1.ボウルに水以外の材料を計り入れる。
ポイント:砂糖と酵母は隣に、塩と油は酵母から離して入れましょう!
2.酵母めがけて水を一気に入れ、飛び散らないように注意し、ゴムベラでしっかり練る。
3.生地がひとまとまりになったら、軽くまとめてラップをし、1次発酵(40度で15分)
4.ゴムベラで軽くガス抜きをする。
ポイント:全体的に4回程度。こねすぎると気泡がなくなるため注意。
5.手に油を塗り、丸める。
成形する。(動画参照)
生地を手で楕円状に伸ばし、奥から空気を潰さないように手前に折りたたんでいく。
巻き終わりを下にし、両手でコロコロと転ばしながら形を整える。
ポイント:両端をキュッとさせるのと、細めに成形することで焼き上がりが綺麗になる。
6.ラップをかけ、2次発酵(40度で15分)ひとまわり大きくなれば完了。
7.オーブンを天板を入れたまま250度に予熱を入れる。
その間に生地には濡れた包丁でクープを入れる。(動画参照)
クープを入れ終えたら分量外の油を生地に薄く塗る。
ポイント:クープは3本がベスト。それぞれ等間隔、同じ長さで入れることで綺麗な仕上がりに。
深さは0.5cm程度。浅すぎるとクープが開かず、深すぎると潰れた印象のパンになるため注意。
8.予熱が完了したら火傷に注意しながら天板に生地を移し、霧吹きなどで水をかける。(動画参照)
オーブンを230度に設定し直し、18分焼成。
ドライイーストでも作れますか?
また二倍量で2つ作ったり、二倍量で大きめを作ったりできますか?