材料
米ベイクフラワー 200g
キャロブパウダー 5g
(ココアでも可能)
きび砂糖 15g
塩 2g
米油 8g
白神こだま酵母 4g
水(35〜40℃) 190g
作り方
1.ボウルに水とキャロブパウダー以外の材料を計り入れる。
ポイント:砂糖と酵母は隣に、塩と油は酵母から離して入れましょう!
2.酵母めがけて水を一気に入れる。
3.飛び散らないように注意し、ダマにならないよう手早く混ぜていく。
4.ダマがなくなり、とろみとツヤが出て生クリームのようになったら(約2分混ぜたら)、空気を含むように混ぜていく。
5.目分量で生地を2等分にし、1つにキャロブパウダーを加え、さらにしっかり混ぜ合わせる。
6.あらかじめ型紙を敷いておいたパウンド型に生地を交互に流し入れる。(ノーマル生地、キャロブ生地…と交互に重ねて入れていく)
ポイント:スプーンの背に軽く生地をつけ、型紙を止めると生地を流しやすい。(動画参照)
7.全て入れたら竹串でマーブル模様を描き、生地が1.5〜2倍になるまで発酵させる。(40℃)
8.発酵が完了したらアルミホイルで蓋をする。その時上部に余裕をもたせて被せてあげる。(動画参照)
9.160℃で10分、その後180℃で30分、最後にアルミをとって180℃で10分焼いて完成。
いつも有難う御座います。
作りましたが、パウンド型のパンは常に底部分が固くクッキーみたいになってしまいます。
今回も同じでした。
ラップに包んでも…中々柔らかくなりません。
又、ココアパウダーを混ぜる時に生地半分に入れると水分を持っていかれてしまいかなり生地が重くなりますので少し足し水をします。パウダーが3gなので5gくらいです。
パウンド型の下が固くなるのは仕方ない事でしょうか?
作っていただきありがとうございます!
底の部分が硬くなってしまったのですね。
どうしても天板に触れている部分ではあるので、他のどの面よりも焼き色はつきやすくなります。
全体的に焼き色がついているようでしたら、温度を-10度で焼いていただくと少し軽減しますし、
もしくは天板を2重にして、火の通りを制限するとマシになります!
パウダー足して生地が硬くなった場合はそのように調節していただければ大丈夫です😊
ありがとうございました😊
また、こちらをミズホチカラで作る場合のすいぶんりょうは165グラム位で良いですか?
はい!大丈夫です🙆♀️
ミスホチカラで作る場合の水分量が知りたいです。
水165g前後で、動画と同じ生地感になるよう調節をお願いいたします!